2011年フラ・ホオラウナ・アロハ
いやぁ~行ってきました!2011年フラ・ホオラウナ・アロハです。 7月10日土曜日に行われたコンペティション、今年は10周年と言うこともあり、ハワイのローカルハラウのパフォーマンスも増えていました。 わたしものハラウのメンバーとしてコンペティションではなく、ゲストで踊らせていただきました☆ この動画を YouTube で視聴 当日は着替えや準備などで、大会自体を見ることが出来なかったので、この動画を発見して感動です! 何がというと、ちょうど1分27秒あたりから注目!!! 私のクムのその又クムの、フランク・カヴァイカプオカラニ・ヒューエットのカヒコがばっちり映っているじゃぁありませんかっっ!! こんな貴重な映像、ありがとう。 (←だれに?笑) そして、なんと言ってもこのイベントのメインは日本からのフラダンサーたちですね。 皆さんの笑顔本当に素敵です☆ チームでひとつになって頑張ってきたというのが伝わります。 すばらしい!!...
ロバート・カジメロの歴史発見
この間コスコに行った時のことです。 フラフラしていると、ナイスバディの男子達の写真が目に飛び込んで参りました。 ふと我に返ると、それはあの有名クムフラ/ハワイアンミュージシャン、ロバート・カジメロの本でした。 Men of Hula (メン・オブ・フラ)と題したこの本、そのまま“男達のフラ”とでも訳せば良いでしょうか。 女子のフラは良く目にしますが、こんなに男子のフラに注目している本は初めてです。 彼のハラウであるHalau Na Kamalei(ハーラウ・ナ・カマレイ)のカネダンサーたちも載っていました。 立ち読みするのも失礼だったので、素早く中身をパラパラーっと拝見。 クムの話や、ダンサーの紹介など、びっしり面白そうな内容が。。。 時代を感じさせる写真も、クムのフラの歴史を感じます。 うーん今更。。。やっぱり買っておけばよかった。。 (*0*’) クムフラ、ロバート・カジメロのショー...
フラダンサー基本のふわふわヘアー
以前ご紹介させていただいた、ふわふわフラヘアーですが、あまりうまくいかないという声を聞きました。。。三つ編みを取って、しばらくすると髪の毛がだんだんストレートになってしまう。。とか、ふわふわ感が足りない。。。などです。 フラヘアー失敗の原因 皆さんのお話を伺って、私の失敗経験などから考えた原因ですが、こちらです。 三つ編みの数が足りない。 ブロッキングをきちんとする。 三つ編みがゆるい。 三つ編みが太すぎる。 ムース、スプレーの強度が足りない。 ムースの量が足りない。 と、いうわけです。 シンプルな様でマスターするのが少し難しいこのフラヘアー、もう一度おさらいしながら練習してみましょう!!! 三つ編みのポイント...
カヒコフラ衣装
この動画を YouTube で視聴 メリーモナークや色々なショーなどで見かける伝統的なカヒコの衣装ですが、コットンやポリエステルの無い時代にフラを踊る際、ハワイアン達が身に付けていた生地Kapaカパ(又はTapaタパと呼ばれる)をご紹介します。 原料になっているのはWauke(ヴァウケ)と呼ばれるクワ科のカジノキというものです。 この木は昔ポリネシアの人々によって船で苗ごとハワイまで持ってこられたといわれています。 まずこの木の枝または幹の外側の茶色い部分を取り除き、内側の白い皮を使います。 木の棒で叩いて伸ばしていきます。 映像でも見られるように、面白いくらいきれいに皮が剥けていくんですね。 そして、しばらくコンコンと叩いていくわけです。 きっと昔の人はこうやってコンコンみんなでわいわいお話しながらとかやっていたんでしょうね♪ (1分55秒あたり)そして、叩き終わった後の木の皮ですが、見てください!!もう布にしか見えないですよね! カパの塗料と模様...
クイーンエマ・夏の宮殿
フラを踊るにあたって、大事なことはやはり、まず曲の意味・内容を理解することですよね。 どんな曲にも作者の思いや、歌詞に隠された意味などいろいろあります。 わたしはいままで新しい曲を習うと、曲のハワイ語と英語の意味を辞書で調べて、自分なりに理解しているつもりでした。 しかし、メリーモナークなどに出場させてもらう機会があり、フラシスターたちと曲について話し合うなかで、自分がいかにまだまだだということに気付きました。 表面的なことばの意味だけ理解していても深いところまでわかっていないので、踊りの表現がまだまだ、ぜんぜんダメだったんです。。。どんな表情をすればいいのか、どんな気持ちで踊ればいいのか悩みました。 そして、気付いたことは、曲の“訳”を理解するだけでなく、歴史やその時代のことを学ぶことも大事だということです。 少しづつですが、本を読んでみたり、曲の縁の地に行ってみたり、オンラインで写真や動画を見てみたりして勉強しています。 そんななか、今回新しく習ったカヒコのメレは...